MENU
  • TOP
  • 料金・プラン
  • 問い合わせ
マーケティング×仕組みづくりで年商1億への着実な道筋を創出
回総弥商(かいそうマーケ)
  • TOP
  • 料金・プラン
  • 問い合わせ
回総弥商(かいそうマーケ)
  • TOP
  • 料金・プラン
  • 問い合わせ
  1. ホーム
  2. kaiの執筆記事

kai– Author –

kai
  • 経理・財務のお悩み解決

    なぜ金持ちは高級フレンチに行きたがるのか?

    先週、高級フレンチのお店に行ってきました。 (そのときは知人にご馳走になりましたが)後で調べてみたら、1人前2万3,000円の価格がついてました。ワインも結構頼んでたので「1人前4〜5万くらいしてたんじゃないかな…」という価格帯。 美味しかった...
    2019年7月4日
  • 年商1億シリーズ

    いくら頑張っても「年商1億の壁」を突破できないのはなぜ…?

    ある決算を終えたばかりの社長がこんな質問をくれました 「年商1億を超える会社と、4〜5000万円そこそこで止まってしまう会社って何が違うんでしょうね?」と…。 おもしろい質問だったので、この質問に対する答えを、あなたともシェアしたいと思います。 ...
    2019年6月27日
  • 経理・財務のお悩み解決

    年商1億の壁…超える会社の特徴は?

    先日決算が終わった社長さんから こんな質問をもらいました 「年商1億以上にいける人と、  1000万そこそこで止まってしまう  人って何が違うんでしょうね…?」 あなたはどう思いますか? 弊社の財務事業を担当する堤は、 年商800万くらいの自営業者から...
    2019年6月23日
  • 最新情報

    1クリックで経理事務完了!AI経理の最新事情

    「AIなんて、大企業が使うもので、  中小事業が扱えるものじゃない…」 と、感じたことはありませんか? たしかに自動運転技術や ディープラーニングなどの技術は大手上場企業が開発・独占しているようですが、こと経理・財務に関しては、中小企業でも簡単...
    2019年6月18日
  • 経理・財務のお悩み解決

    年商いくらごとに一人の事務員を雇うべき?

    あなたは答えられますか?この質問 もし答えられないなら…あなたは事務員にお金をかけすぎてしまっているかもしれません もしくは、事務員に負担をかけすぎてしまい、離職の原因を知らない間に作ってしまっているかもしれません 専門家が導き出した年商ラ...
    2019年6月15日
1...456
  • TOP
  • 料金・プラン
  • 問い合わせ

© 回総弥商(かいそうマーケ).